琵琶湖らいだぁ
 
賞見期限ギリギリのブログ。お早めに。
 



2005年5月を表示

SOS from Factory

仕事が入ったのでバイトに行ってきた
予定は支店待機(当日、急に来れなくなったバイトの穴を埋めるため、支店でそういう連絡が来るのを待つ。連絡がなく1時間半待てば1500円貰える。)
どーせ連絡こねぇだろうとCD聞きながら小説を読み、「今日はどこ走ろうかな」などと考えを巡らしてい「寿太郎さん、お仕事です」

( ̄Д ̄;)誰だよ休んだ奴…

と言うことで急遽仕事に回されることに。
着いた先は工場。冷蔵庫の製造。有無を言わさずライン作業。
しかもかなり国際的。(ポルトガルの方やスペインの方ばかり)
素人だというのに、責任者は僕の体中から隠し切れないほど溢れ出る類稀なる素質を見抜いてか、配線を束ねてパーツにテープで貼り付けるという大任を任される
一見どうでも良さげな作業だが
実際どうでも良さげな作業であった。

やはりラインという単調作業は精神をジワジワと侵してくれる。
何も考えられなかったので作業終了2時間前から頭の中でカウントダウンを開始した。

なんつーかもう行きたくないよマミー。



5月31日(火) | トラックバック(0) | コメント(2) | 徒然なるままに。 | 管理

年がら年中短パン

今日はバイトに行くつもりだったが仕事が少ないそうなのでお休みに。


最近バイクのフロントあたりが往年の勝俣並にシャーシャーやかましいので恐らくパッドが擦れてるんだろくらいに思ってたけど、昨日先輩に交換したほうがいいと言われたので交換することに。
以下恐ろしいまでに自分日記。



とりあえずパッドを買いにバイクショップへ。
原付時代サイン会場に導かれたポイントではすこぶる安全運転、抜かりはないゼ。
ついでだから耐熱グリスと無くなりかけてたパーツクリーナーとチェーンオイルも購入。
しようとするがお金が足りず一旦コンビニのATMへ。
残高の半分下ろし、もう一度ショップへ殴りこみ。
SRに適合するパッドは一種類しかなかったのでそれを購入。
…意外に高いのね
維持費がかさむかさむ…ヽ(`Д′)ノしゃーしゃー

家に帰って早速交換開始。
ブレーキからキャリパーとサポートを外しパッドを確認…
…!相当減っているではないか。
というより凹んでいるではないか。
これでよく止まっていたなと。
新しいパッドは目も眩むような赤パッド
アクセントになってなかなかお気に入り。

交換し終わって近くの団地を少し走行。
僕のSRから勝俣は去っていったとさ。



5月30日(月) | トラックバック(0) | コメント(0) | バイクの話。 | 管理

奈良ァ!(鹿は除く)

3日連続のツーリング
(´・ω・`)僕もう疲れたよパトラッシュ…
でもここで行かなければ男が廃る

ということでサークルで奈良まで行ってきた
道程は全てお任せだったので細かい順路は覚えてない
てかあれは覚えれない。


まず待ち合わせ場所の京田辺市役所に到着。
今日来るはずの新入生2人のうちの筋肉質の方1人が既に着いていた
どうも同じ方面から来たらしく、地元の最寄のGSで給油している姿を目撃されていたらしい
少しすると2人目の新入生が轟音を轟かせながら登場

バイク乗ってると始めて出会う人ともバイクをきっかけにスラスラ話しできるから楽々~

さらに会長も到着。
僕は彼女(のバイク)に惚れている。
もう一人の前前会長の称号を持つ方は大御所っぷりを発揮し余裕の遅刻
どうやら待ち合わせ場所まで家から5分もかかってしまうという。

みんな揃ったところで出発。
オペレーター役である前前会長を先頭に5台のバイクが連なって走行

ずーっと走っていくとあたりの風景の畑率が上がっていく
と思いきや気付いたら山道を。
一旦山を下るとそこは剣聖柳生の里
知らないうちに奈良入りを果たしていた

途中休憩のため道の駅 針テラスに立ち寄る
道の駅にしては大規模で高速のサービスエリアみたいな雰囲気だった
今日もバイクはたくさん見え、ここにもハーレーやらドカやらゴールドウィングやらなんでもあり。

休憩を終え、昼ご飯を食べるところに向かう
また山道を、てか狭ぇ
こんなところに飯処なんてあるンか!?
とすこぶる不安になりつつ登りつづける
すると看板が目に入り、無事到着
その名も笠そば処
想像以上にでかい店で、車もずらりと並んでおり繁盛している様子
こんなところなのに!と思いつつも景色はまさに里。って感じで最高
とにかくお腹が空いていたのでつめたいおそば「ねぎそば」を頼み、野外のテーブルで頂く
気温が高く暑かったため、ねぎの香りがする冷たいそばは喉ごしも良くうまかった

食事を終え満腹になったところで一同出発
目指すはつつじの名所葛城山

葛城山に到着し、枯れたつつじや写真の中で咲き誇る綺麗なつつじを堪能した
話によると先週までに全て枯れてしまったとのこと…
しかし大和三山を見下ろす景色は流石のもの
ロープウェイもあったから頂上まで登ればもっと綺麗かも。

時間もいい頃なので帰路に。
途中、混雑に引っかかり地獄を見るが無事帰還を果たす
カフェっぽいところで晩御飯を食べ解散の方向へ

同じ方向に帰る筋肉新入生と一緒に帰るが道順が不安だと言うと
優しい目をした前前会長様がここでもかなり先導してくださった、優しすぎます。

幸い誰も怪我をすることなく無事に帰ってこれた
家に帰り風呂に入り、そのまま12時間寝てた






5月29日(日) | トラックバック(0) | コメント(2) | バイクの話。 | 管理

リベンジ・ラン

ヤッベ!寝坊した遅刻だ!!

・・・

大丈夫、野郎も遅刻したから。

昨日天気を読み違えて走りに行かなかった友人が走りたいとのことで今日こそ琵琶湖一周を決行。
両者仲良く遅刻したので1時間遅れての出発。

昨日と同じくさざなみ街道をひたすら走る。
小豆が浜~宮ヶ浜水泳場の道はとても幅が狭くバイクじゃないと対向車は厳しそう。
しかし左の沖島を望む琵琶湖は広く、海のようだった。

昨日行こうと思ってた彦根城
の真横を見事に通過し、さらに北へ。

と思ったけど今考えたら位置的に彦根城ではありえなく
長浜城歴史博物館だアレ。全然違ェよ。

その後は休憩することなく奥琵琶湖パークウェイに。
奥琵琶湖あたりは琵琶湖の青と岬の緑がとても綺麗で秘境って感じ。
パークウェイは18kmにも及ぶドライブウェイでくねくねとした道が走ってて楽しい
上まで登っていくとつづら展望台があり、そこから見下ろす琵琶湖の広がりは絶景。
琵琶湖一周するバイク乗りにも人気で今日も10台以上展望台で見かけた。
400cc以上のバイクが並ぶ中、異彩を放つ友人の赤いKSR(80cc)
その小ささが余計に目立つ。

しばし休憩したあと展望台を後にし、左手に竹生島を見ながら、春は桜並木で有名な海津大崎を走る。
湖岸4kmにわたって600本の桜並木が続く
が、当然今は咲いていない、残念。
でも春は桜を見に車で混雑してなかなか進めないらしい。

そして本日の自分的メイン、新日本の街路樹100景にも選定されているメタセコイア並木
マキノスキー場へ続く道に2.4kmにわたりメタセコイアが500本、道の両側に伸びている。
あたりは高原らしい雄大な景観でついつい中央線を走行したくなる。
今は初夏で新緑が綺麗だった。冬は真っ白なメタセコイアが並び、それも雄大らしい
が、冬にバイクは御免こうむりたい
そういえばメタセコイア並木と言えば「冬のソナタ」でも有名。
こちらも負けず劣らず。韓国に行かなくてもここで堪能堪能。

帰り道は新旭の道の駅風車村でネーデルガンダムを拝む
風車村に向かう途中、25台くらい連なって走るツーリング集団と遭遇
圧巻だったけど…走りづらいだろうなぁ…
白髭神社にも立ち寄ってみた。
朱色の鳥居が琵琶湖に刺さっており、プチ厳島って感じ。

あとはひたすら南下していく。琵琶湖大橋以南の161号線は混むのが嫌なんでそのまま橋を渡って再びさざなみ街道へ。
友人の通行料は…20円て!安ッ!

朝待ち合わせた場所に戻り、そこで解散。

ツーリングにはちょっと肌寒かったけど雨も降ることなく、まして土曜日だったのでツーリング中のバイクは100台以上は見た。
ゴールドウィングだけでも3台、諭吉900人分。

本日の走行距離:245km(あんま走ってないなー)
所要時間:休憩込み込み6時間半

普段はリッター23.4kmの燃費が今日は32kmという脅威の数字を叩き出した
ツーリング効果恐るべし。












5月28日(土) | トラックバック(0) | コメント(3) | バイクの話。 | 管理

気の向くまま思うまま

今日は友達と琵琶湖を一周する予定
だった。
朝起きたら天気が微妙だったので友達と協議の結果中止に。


しかし…胸に湧き上がる衝動が抑えきれる訳も無く…


思いだったら吉日!
来週は軒並み天気が芳しくない!
今走らずに何時走る!
荒木先生の作品が読めるのはウルトラジャンプだけ!

ということで決行に変更。
友達は学校に行くことにしたということで単独ミッション開始。

もう時計回りに周るのは飽きたので本日は反時計周りに。
予定を早めて家を出て、さざなみ街道をひたすら北上。
ここは時々走るけど交通量も少なく、琵琶湖のすぐ側を走り抜ける爽快な道

しばらく進むと「安土」の標識が目に入り、迷わず右折する。
前から近江八幡・安土あたりをのんびり行きたいと思いつつ
琵琶湖一周のついでに行くには時間が掛かり過ぎるので断念してた
今日はせっかくなので一周はヤメてブラブラ散策することに。

まず「安土城跡」を見に行くことに。
本丸に至る大手道の階段400段余りを登り汗ダク。
頂上にはさすが「跡」だけあってホント昔の名残「だけ」が…
とても静かで涼しく、昼寝できそう。

そのあと近江八幡の水郷をぐるーっと周ってみる
水郷では豊臣秀吉が始めたらしい舟での水郷巡りが今でも体験できるみたい。
そして当時から琵琶湖と八幡の城下町を結んでいた八幡堀を散歩。
この堀での舟の往来が八幡商人を生み出した源流だそうだ。
ツアーの人達の沢山歩く姿が見えた。
すぐ側に日牟禮八幡宮があったのでそこにもお参り。
車の祈祷して貰ってる場面に遭遇。
いつかバイクも祈祷してもらおうかな…
ここでは3月には左義長祭があるそうなのでそれも見てみたい。
付近にはみやげ物店や飲食店が多く並んでいた。

「近江商人の街並」をバイクでゆっくり通り抜け、どーせなら彦根城も拝んで行こうと思ったが、彦根方面はどうも雲行きが怪しいので断念

ついでに直径13mの巨大水車(関西一らしい)が回る「能登川水車とカヌーランド」ってとこに立ち寄った
手漕ぎボートやアヒルボートがあって非常に乗りたかったがグッと堪える僕辛抱。

帰りも同じくさざなみ街道を南下
夕日が綺麗そうだったので、街道沿いのパーキングで日が傾くのを待つ待つ。

当初懸念していた雨に降られることも無く、とても快適なプチツーリングだった。
おもしろそうな道も見つけたので次こそは反時計回りで琵琶湖一周!

最近どんどんどうでもいいブログと化してきてる…









5月27日(金) | トラックバック(0) | コメント(2) | バイクの話。 | 管理

同情するなら金をくれ!

むしろ同情しなくていいから金を下さい。

バイトを辞めてからお金は減る一方
それに最近は使いまくりだし。


ということでバイトを始めることに。
今までのバイト経験は3つ。

・派遣会社で2ヶ月契約 ×2
・違う派遣会社で日払いバイト
・コンビニ

1つめの派遣会社は春休み、夏休みを利用して短期集中でやった
SA○YOと松下○器の工場でひたすらライン作業
残業が多ければ2ヶ月で40万は越えるなかなかおいしいバイト
しかし単調作業なので激しい睡魔とマンネリとの闘い
いかに人間の感情を忘れて脳の機械化を図れるかがこの戦場で生き残るコツ

3つめは日本で一番多いコンビニのバイト
店長が凄くいい人で同僚も歳が近い人が多く楽しかった
時給はあんまり良くなかったけど色んな経験も出来た
てか正直1ヶ月の諭吉量は工場の1週間分にも満たなかった

そして今回また始めるのは2つ目と同じ会社のバイト
去年建設に携わった1週間は地獄を垣間見た。
勿論引越しを頼まれれば即キャンセル。

何故そんなバイトをまたするのかと言うと
好きな時間だけ入ることが出来るから。
バイトの空いてる日に予定を入れるのではなく
予定のない日にバイトに入れるから。
とりあえず適度に遊べるお金さえ手に入れば、と。

あとMellowheadのニューアルバム発売!(は昨日だけど。)
アルバムを重ねるごとにいい感じになっていってる。
なんとなく深沼さんの言い回しが好き。
全体的に爽快感があるメロディも自分的にツボツボ。
音楽とか詳しくないし批評とか出来ないけど。
ツボとしかいいようがない。



5月26日(木) | トラックバック(0) | コメント(2) | 徒然なるままに。 | 管理

見ろ!ゼミがゴミのようだ!

水曜は週にたった1回授業のある日
たったの1時間半なんでそれくらいは真面目に出席しようと家を早めに出る
よし。十分間に合う。

バイクで通勤すること30分。信号待ちでふと後ろを振り返るとテールランプが切れていること発覚。
整備不良で政府のお犬様にナンパされかねないのでバイクショップを探し球を購入。
ドライバーを貸してもらいその場で交換。
よし。余裕で遅刻。

もうこうなったら開き直ったもので安全運転でゆっくり登校。

教室に向かって歩いていくと…
ん、電気がついてないし。

むしろ誰もいねぇし。

今日の発表者は敵前逃亡。
他のメンバーも何故か来ない。
自分のほかには
生徒1。先生1。

うんこや…このゼミうんこや!

いや、楽しいんだけどね。(精一杯のフォロー)



5月25日(水) | トラックバック(0) | コメント(4) | 徒然なるままに。 | 管理

なんとなく

古いものに惹かれる
なんとなくそそられる

音楽を聴くのはCD
外で聞きたい時はを何十枚と持ち歩く
別に音への拘りとかはなく、あの円盤にそそられる

デジカメは6年前の機種を中古で購入
同じ画素数のデジカメは持っていたけど。
マニュアルが豊富で、本体のでかさにそそられる

26年前から基本設計はほとんど変えないバイク
かなりの長寿バイク、まさに走る化石(は言い過ぎ)
決して快適な乗り心地ではないけど逆にそこにそそられる

なんでだろと思うけど大した理由はない
なんとなく「使い古された雰囲気」がいいのかも

でも
レコードではなくCD
フィルムカメラではなくデジカメ
絶版車ではなく現行車

どこか中途半端

でもその中途半端がいい。非常にいい。



5月24日(火) | トラックバック(0) | コメント(2) | 徒然なるままに。 | 管理

アリエナインディスケドー

こんな天気のいい日に部屋にこもってるのは罪だ!
脳味噌腐っちゃう!

ということで信楽まで意味もなく流してきた。

バイクに乗るようになって一人でよく出かけるようになった。
それまでは一人っきりで出かけるのはつまんないしなんとなく寂しかった。
でも一人だと、自分のペースで自分の好きなとこに行けるし気楽でいいなって。

バイクでも数人で走るとやっぱ楽しいけど、一人だと
「あ、景色いいな」
って感じた時にスッっと停まれるし。

ということで信楽まで意味もなく流してきた。

これといって見たいものもなかったけど信楽焼きで有名なだけあってタヌキの焼き物を大量に見かけた。
大きいものは店の入り口がタヌキになってたり。
陶芸が体験できるとこもあるみたいなのでまたやってみたいな。
信楽焼は聖武天皇の時代が始まりらしい、古い古い。
狸ってのは昭和天皇の行幸を迎えるのに狸の焼き物に旗を持たせたところ、天皇がお気に召されてそれ以来シンボルになったんだと。
そういや嵐山にも狸がいっぱい置いてあった。あれは「他を抜く」みたいな意味だったような…

というわけで聖武天皇つながりで紫香楽宮跡にも立ち寄る。
細い道沿いにあったので気付かず素通りしそうになる、と言うよりした。
今では礎石しか残ってなかったけど誰も居らずとても静かで気持ちよかった。

現存する唯一本物の忍者屋敷「甲賀流忍術屋敷」も大変そそられたけど時間的に厳しいので帰路に。
と思ったら凄い雲行きが怪しい
と言ってる間に土砂降りに。
カメラを守るため途中コンビニでレジ袋をゲットし、半泣きになりながら家に着く
頃には天晴れな晴れっぷり。の野郎…

せっかくワックスかけて油さしたとこなのに…
大人しく家でゴロゴロしときゃぁよかった一日



5月23日(月) | トラックバック(0) | コメント(3) | バイクの話。 | 管理

天国への階段

今日はサークルでツーリングに行く予定だったけど
どうも雨っぽいので延期に。
前の時もそうだったけど雨男or雨女がいるッ!?

予定がなくなったので、この上ないほど一日中ダラダラしてた。
お腹が空いたので昼起きてドンベイ食べて
眠くなったのでまた寝て。
4時に起きて本読んだりゲームしたりでもう夕方

日曜の夜は

笑点

ちびマルコちゃん

サザエさん


のゴールデンカルテットを巡る訳だがちょっと前新聞でも取り上げられてたようにサザエさんを見るとサラリーマンなどは月曜からの仕事を思い出して憂鬱になったり胃が痛くなるという

「サザエさんブルー」や「サザエさん症候群」って言われてるらしいけど磯野家もいい迷惑だ

小学生や中学生の時も、確かにそんな気分だった
「明日からまた学校か」と思うとなんともやりきれない気持ちに。
こう、じわじわと悪いほうへ階段を上るみたいな。
しかも番組が妙に家庭的かつ現実味を醸し出してるので余計に明日のことが頭に過ぎる
カツオがオヤジ狩りしようが知ったこっちゃない、もう自分のことでいっぱいいっぱい

数年後、サザエさんのテーマを聞くとプルプル震えている自分が見えるようだ。

かく言う今は週1でしか授業がない。

サザエさんを見ながら
「あー明日は何処行こうかな~」
なんて考えをめぐらせる贅沢なご身分

卒論やんなきゃ…



5月22日(日) | トラックバック(0) | コメント(3) | 徒然なるままに。 | 管理


(1/4ページ)
>1< 2 3 4 最後