己を知れ~ Know yourself ~ |
|
|
プルートウが第9回 手塚治虫文化賞の大賞に選ばれたそうで。 プルートウはあのアトムをリメイクした作品。 アトムの作者が手塚治虫なわけで、それをリメイクした作品をこの賞に選ぶのはどうかと思ったけど。 でもこの作品は(兄貴が買っているので読んでるけど)原作とは全然違ったものですな。そもそもアトムが主人公じゃないし。 なんか小難しそうな話だけど読んでみるとすごい解かりやすい。展開が早く感じられるけど、巧くまとまってるなって。この調子でいったらあと10巻前後で完結? それはそうと
じゃーん 今日は暇だったので母の日もかねてマミーと一緒に買い物に。 そして↑の体脂肪計を買ってまいりました。前から気になってたんですよっと。 早速計ってみたら 体脂肪 8.0% 基礎代謝量 1265kcal/日 筋肉量 42kg 筋肉スコア-2 うむ、とりあえず筋肉が足りない。ようはモヤシですなアハッ 内臓脂肪レベルも大丈夫だったしとりあえずバイカーたるもの筋骨隆々でなけりゃあならん! よーしパパ筋トレしちゃうぞ!
まぁ今までもやっていたんですがね。それ以上ということで。
| |
|
May.10(Tue) | Trackback(0) | Comment(9) | 健康 | Admin
|
ブログの夜明けぜよ |
|
|
はぁ~ やっと…やっと今日だ。 ぶっちゃけますと4月29日から5月8日までのブログは全て本日書きました。 いや、せっかくブログ始めるならキリのいいGWから始めようかと思いまして…えぇ。 だから本格的なブログの始まりは今日から。 そして毎日更新は今日まで。 ブログを付け出したのは数名の友達もやっている、というのもあるけどブログに描くネタを毎日(必死に)考えてると、色んなものの見方が(無理やり)できるんじゃないかと思ったから。 ではこれからもよろしくお願いします。
エルフ「おいしいソースカツの店知ってるぜ」
ということで本日はエルフと福井まで行ってきました。 行きはひたすら国道を通って下道で。 帰りは北陸道~名神を使って高速で。
いやはや確かにカツは絶品でしたな。 さらにツーリングで食べる、というシチュエーションがさらに旨味を増してくれましたな。 しかし福井は予想以上に寒かったー エルフから雨合羽を剥ぎ取らないと凍死してたことうけあい。 あとバイクでの高速道路は初体験。 やっぱりというか想像以上に辛かった。 この上なくえらかった。 福井からずっと滋賀まで乗ってたってのもあるけど やっぱ風がモロに体全身を打ってくれちゃうので体力がバンバン減っていくのが感じられた。 顔を横向けるだけで首が折れるんじゃないかと思った。 足をステップから外したらスーパーマンの格好になるんじゃないかと思った。 でもしんどかったけど凄い楽しかった。またいろいろ行きたいな。 高速はしばらく勘弁やけど。
本日の走行距離403km 地球の外周100分の1周ですな。
追記 ソースカツのお店は福井駅近くの「ヨーロッパ軒」というお店です。薄くて大きなカツが3枚のっててからし+ソースをかけて頂きました。口に運ぶ時ソースの匂いがムワッっとして香りだけでご飯3杯はいけます。
越前海岸あたりは車も非常に少なく、日本海を臨みながらのツーリングは最高でした。オススメすぎる。
あと昨日行ったわけではないけど福井では三方町のレンボーラインあたりもおすすめ。ケーブルかリフトで梅丈岳の山頂まで上り、三方五湖を見下ろすことが出来、景色は絶景。
 
| |
|
May.9(Mon) | Trackback(0) | Comment(4) | バイクの話。 | Admin
|
懐かしき哉。 |
|
|
今日は高校時代の友達4人久しぶりに集って遊んだりした。 前から集ろうとは言ってたけどそれぞれ合う時間が無くて、やっと集ることが出来た。 大佐なんて自衛隊で忙しい時期なのに無理して来てくれた、ありがとう。 みんな会うのはホント久しぶりなのに全然そんな感じがしなかった。たぶん時が止ってる人種なんだと思う。 ボーリングしたり卓球したりゲーセンしたり卓球したり焼肉食べたり卓球したり。ホントに楽しかった。 なんだか高校の時の生活、雰囲気を思い出したりして 変なテンションになりっぱなしだった。 また暇な時には集りたいな。
(・e・) ひよこまーく
↑ちなみにこれはその友人のブログで好評を得たらしいので前回、今回とパクってみた。
| |
|
May.8(Sun) | Trackback(0) | Comment(2) | 徒然なるままに。 | Admin
|
僕らの地球を美しく。 |
|
|
と言う事で部屋の片づけをした。 いい加減就活関係の資料とかがウザかった。 あと、兄貴が自分の部屋を整理するたびに僕の部屋に疎開させる品々を帰省させた。 ←こういうの。 テスト勉強とか課題とか、やらなければならないことがあるときは部屋掃除は無性にしたくなるくせに、いざやる時間が有り余ってるとやる気が出ない と、昔の賢人達はよく言ったものだ。 とりあえず見えない所に詰め込んでミッションコンプリート
(・e・) ひよこまーく
| |
|
May.7(Sat) | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然なるままに。 | Admin
|
応答しろ! |
|
| スネーク!応答しろ! スネーク!スネーーク!!
ゲームに没頭。
| |
|
May.6(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然なるままに。 | Admin
|
エルフの王 |
|
|
今日はエルフがバイクショップに行くと言うのでついていった。 エルフというのは僕の友人で、幼稚園のアルバムを見ていた時、その友人の耳がとがっていたので勝手にエルフと命名。勿論本人はそう呼ばれているとは知る由も無い。 京都の南インター付近のバイクショップに到着。エルフは愛機のホイールを購入するために見積もりをしたいとのこと。結果、その値段はン十万…ブルジョアジー階級め… 自分はというと特に買いたい物も無かったけど、前から狙っていたBUCOのシールドが(値札の貼り間違いで)安くなっていた!ので購入。得をした気分だ。 その後は男二人で嵐山に行って渡月橋を疾走して来たとさ。
| |
|

| |
|
May.5(Thu) | Trackback(0) | Comment(0) | バイクの話。 | Admin
|
音痴 |
|
|
就職活動も終えたということで今日は友達の家に突貫してきた。 この友達の家、結構な田舎にある。周りには畑ばっかだし。 そして行く度に迷う。 確かに自分は極度の方向音痴だけど、そこはもうそんな範疇を軽く越えている。
入るたびに地形が変わる「不思議のダンジョン」とかそういうンだと思う、ウン。
| |
|
May.4(Wed) | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然なるままに。 | Admin
|
最終決戦 |
|
|
さぁ、やってきたこの日。 暫定第一志望の最終面接の日。 なんつぅかもう手駒がないのでここでしくじったらもうアレだ 変わり果てた姿で帰宅するハメになるわけだ。
…でもまぁ君たちは幸せ者だよ。 今、こうやって僕の精悍な姿を拝めているのだから。 無事内定頂きました(ウフッ おめでとう僕。輝かしい未来に乾杯。
就職活動を終えた今、就活を振り返ってみると嫌なこともいっぱいあったけど自分を振り返るいい機会だった。 そしてこれからのことも。
| |
|
May.3(Tue) | Trackback(0) | Comment(0) | 就職活動 | Admin
|
休養 |
|
|
今日は何をするでもないけど明日に大切な面接を控えているので予定は空けておいた。 本当に何をするわけでもないけど。
| |
|
May.2(Mon) | Trackback(0) | Comment(0) | 就職活動 | Admin
|
サークル in the rain |
|
|
今日はツーリングサークルでの活動の予定だった。 が、生憎の雨。 バイク乗りにとっては雨は邪魔者以外の何者でもない。 映画観に行って一番盛り上がるとこで幕を閉められるくらい勘弁。 結局先輩が車を出してくださって雨は雨なりにエンジョイプレイ。
本日は4人集ってそのうち会長職経験者が3人という異常事態。
| |
|
May.1(Sun) | Trackback(0) | Comment(0) | バイクの話。 | Admin
|