子供は水の子キュウリの子 |
|
|
こ…これは…!?
What is This!?
前にキュウリの苗を育て始めると書いたけど いつの間にか黄色い花を咲かせ、実をつけていた。
どどど、どーすればいいのコレ! 食っちゃうか。喰らっちまえばいいのかこれ!
いや、彼(ニョファーン君)はまだ若い。 青い芽を摘むようなマネは僕には出来ない。
どどど、どーしよう。 このまま水あげ続けるだけでイイの!? 追肥とかしたほうがイイの!?
お父さんが自分の生まれたてベイビーを持ってアタフタする情けない気持ちが今なら少しだけわかる気がする。
でも自分で育ててるって感じがヒシヒシと感じちゃうね、やっぱり。
農家の方が土を耕し肥料をこさえ、種の頃から丹精こめて芽が出るまで育てた子を。 まだ小さくて、強く触れたらもげてしまうような弱弱しい子を。
DIYショップで小銭をだしてポイッと買ってきて。 スーパーで貰ってきた肉の香りがする発泡スチロールに水はけの穴ブスブスあけて肥料と土をぶっこんで。
あとは適当に水をやり、時々日のあたる場所に移動させたり。 時には水をたっぷりやり、日光の当たりやすそうなところに動かしてあげたり。 そして水をやりやすいようにホースの近くに移動させてみたり。
とにかく血の滲むような、いや、実はちょっと滲んだような努力をしてきた、その結晶(血小)が今ここに実ったわけですよ。 なんてーの?俺、親?キュウリのダディ?みたいな。 いやぁーとにかく大きくなるのが楽しみです。
マヨネーズをご用意してお待ちしております。
あ、☆戦争のボトルキャップもいつの間にかコンプしてた模様です。
| |
|

| |
|
Jul.18(Mon) | Trackback(0) | Comment(2) | 徒然なるままに。 | Admin
|
祝!全60種!
|
|
| お~!胡瓜ぽくなってきたね~☆ 今後の成長が楽しみですな~。お味の方も気になる♪
SWボトルキャップをコンプリした家がこんなに身近だと、何だか誇らしいや~★ 全種集めるのも血がにじむ努力だったでしょ~に。
| |
|
by でこぽんのでこ | Jul.19(Tue)
|
単純計算で8400円
|
|
| 本日お隣さんから頂いたキュウリが立派過ぎて我が子が霞んじゃいましたヽ(`Д′)ノ デケェよ!
コンプしたっても…彼は金に物言わすタイプだねアハハ。 俺もこう…熱くなれるものが欲しいね!!
| |
|
by 寿太郎 | Jul.20(Wed)
|