琵琶湖らいだぁ
 
賞見期限ギリギリのブログ。お早めに。
 



アーケオロジー

今日は週で一度の学び舎DAY

っても、もうテスト期間突入なんでゼミの授業もなく、ゼミ作業のお手伝い。

僕の専攻は考古学。うちのゼミでは長野県の、ある遺跡調査の担当を任されている。
その遺跡の調査報告書を仕上げるのがうちのゼミの十年位前からの課題だ。

それほど強制されているわけでもない、作業に進んで参加するなんて…
いやいや、卒論に直接関係はなくとも自分のためになることなんだよ。
大学は何のために行っているんだい?
…学ぶためじゃないか!
そう、自分の興味を持った分野の知識を広めるため、このゼミに入ったんじゃないか!
過去の記事でうんこゼミとか書いた奴、速やかに出て来なさい。

去年の夏休みには、その遺跡の近くのまるで廃屋のような家を借り(勿論テレビもない)、2週間もの間、現地調査をした。
残りの夏休みの間、学校に帰ってきてからも作業は続いた。
今年の夏休みにも、現地には行かないものの、ゼミ生による作業は続けられる。


まぁ…
バイト代が支給されないとあんなこと誰がしてやりますかコノ野郎。



Jul.20(Wed) | Trackback(0) | Comment(0) | 徒然なるままに。 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)